staff blog スタッフブログ

今話題のPC眼鏡って…?

皆様こんにちは。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

本日はPC眼鏡についてご紹介したいと思います。
最近色々なお店やネットで『PCメガネ』を見かけませんか?

ブルーライトから目を守ってくれる…と聞きますが、そもそもブルーライトって何?!って思いませんか?
…単純に言ってしまえば青い光ですが、青い光が一体目にどんな悪影響をもたらすか…ですよね?

悪影響を簡単に言ってしまえば、
視細胞へのダメージ・ピントが合いにい・ちらつく
→ブルーライトはエネルギーが強い光線のため、質や時間によっては視細胞にダメージを与えてしまう
つまりPCやスマートフォンの画面を見続けることは、エネルギーの強い光線を視細胞のデリケートな部分に当てているということになります。
結果的には網膜の変性が発生し視力へ影響すると言われています。
また、ブルーライトには波長の短さからピントが合わせにくいという性質があります。
そのため長時間使用した場合には、ぼやけやチラツキが起きやすく、それにより眼精疲労を引き起こしやすいと言われています。

生体リズムへの影響
→人間は朝起床して太陽光を浴びることでスイッチが入り、夕方オレンジ系や赤い夕陽を見ることで眠る準備をすると言われています。
よく夜になるとオレンジ系の明かりを多用しませんか? …実はこれは眠りを誘うためだったりします。

では、就寝前にPCやスマートフォンのブルーライトを浴びるとどうなるでしょうか
…浴びることで本来は就寝に向かっているはずの神経などが覚醒してしまうのです。
そうすると生体リズムが崩れて、病気…とまではいかなくても頭痛・肩こり・過度の眠気などの症状が現れる可能性があります。

よくパソコンを使っていると、肩がこる・眼が疲れるという症状を聞きませんか?
全ての原因がブルーライトとは限りませんが、ブルーライトが原因の可能性があるのです。

そういう悪影響を抑えるのがPCメガネです。
視力の良し悪しに関わらず、長時間PCやスマホを使用する方にはオススメの一品です!

気づけば長々と語ってしまいましたが…PCメガネについて少しでも知って頂けたら幸いです。

ではでは、今度は年明けになると思いますので再来週ですかね?
皆様良いお年をお過ごしください。


Posted by sunglass

珍しい?! 抹茶色フレーム眼鏡

皆様こんにちは。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

今年も残り2週間となりましたが、そろそろ忘年会のシーズンに突入ですかね?
眼鏡などの小物は忘れてきやすいのでお気をつけてくださいね。
(自分は過去に黒縁メガネを置き忘れてきた記憶があります…)

さてさて、今回は久々に眼鏡をご紹介しようかと思います!
_
緑色のフレームなんてあまり見かけないですよね?
こちらの伊達メガネは久留子紋中角伊達眼鏡といいまして、
レンズのサイドにはシルバーモチーフ『久留子紋』、テンプルには和柄文様をあしらっています。

ワンポイントなんだけど、モチーフや模様が入っているだけで印象がだいぶ違いませんか?
こちらの伊達眼鏡は、他にもべっ甲色と黒もありますので、是非お好みの眼鏡を探してみてください!

ではでは、また来週!


Posted by sunglass

サングラスのデザインについて【3】

皆様こんにちわ。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

今回はちゃんとサングラスのデザインについて【3】と行います!!(笑)
前回スクエア型でしたので、今回はティアドロップ型をご紹介致します!!

【ティアドロップ型】
_
■特徴
「ナス型」とも言われる涙の雫(ティアドロップ)に似たデザインのサングラスで
パッドの部分から垂れ下がる様な楕円形をしたレンズが特徴

・映画「トップ・ガン」にてトムクルーズが着用し世界中で人気となったサングラスは
アメリカ空軍にも正式採用されているパイロットの定番サングラス

・元々は飛行中に太陽光線を原因とする眼球疲労を軽減させるために制作されたもので
ティアドロップ型のレンズは人間の眼球軌道を全てフォローするように作られています

ヘルメットを被ったままでも着用出来るまっすぐなテンプルが特徴!

・メタルフレームの渋さとセルロイドフレームの力強さは男性にも女性にもマッチし
大きめのレンズが小顔効果までもたらせてくれる最高のファッションアイテムとも言えるでしょう

こうやって色々と調べてみると、映画から人気が出たサングラスって多いですよね?
もしかしたら、現在映画化されているタイトルから人気が出てくるサングラスのデザインが出てくるかもしれませんね。

ではでは、また来週!!


Posted by sunglass

サングラスのデザインについて【2】

皆様こんにちわ。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

あっという間に12月になりましたね。
今年も残り1ヶ月…ここまでくればお正月までもう少しです!(笑)

さてさて、本日こそサングラスのデザインについて【2】をやります(笑)
前回はラウンド型とオーバル型でしたので、本日はスクエア型についてご紹介致します!

【スクエア型】
_
■特徴
・レンズとリムが長方形に近いデザインから大きめのレンズの場合は正方形に近いデザインなど、
 デザインの幅が非常に広い
 (最近では角が鋭角に作られたエッジの効いたスクエア型サングラスも流行しています)

・一般的に広く人気のあるスクエア型サングラスは角が取られて丸みを持ったデザインで
 緩やかなカーブを描いている物程マイルドで優しい印象になる

・素材はメタル系からプラスチック系まで様々

シャープでスタイリッシュな印象を与えたい人に最適で面長の人や丸顔の人との相性が抜群!

・顔立ちをスッキリと引き締めてくれる効果の高いので小顔効果も抜群!

…とまぁ、色々と特徴をまとめてみましたが、
スクエア型サングラスは、他のサングラスの形状とくらべてバリエーションが豊富
老若男女問わず使いやすいものが多いのです。

是非サングラスを制作する時の参考にしてして頂ければです。

さて、次回は【3】…ですかね?(笑)
どうなるかはわかりませんが、また来週!


Posted by sunglass

オリジナルサングラス製造・制作の株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積
ウェブカタログ