staff blog スタッフブログ

あれ?老眼・・・?

こんにちは!
オリジナルサングラス製造工場の神谷です。

冬も弱まり、何だか大気中に不穏なものが色々飛んでいますね・・
黄砂・花粉・PM2.5・・・??

目がショボショボするな・・・
なんて時、ショボショボなのか、目が悪くなったのか・・・
遠くは見えるけど近くが・・・

ん?????老眼!?

なんて時。
弊社では、御提案させて頂いているサングラス用の型でも、
老眼が作れちゃいます!
なので、かなりファッション性に富んだ老眼の御提案が可能です。

数量は300本程度から。
納期は少し掛かりますが、3カ月程見て頂ければと思います。
もちろん、シルク印刷かもうですよ!!!
ご連絡いただければカタログもお送りいたします^^

是非この機会に、お洒落な老眼鏡もお考え下さいませ!
お問合せだけでももちろんOKです。

お待ち致しております!
それでは、また!


Posted by sunglass

そろそろ花粉症の時期…

皆様こんにちは。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

2月も残り1週間となりましたが、大分花粉症の方を見かけます。
同じ部内でも花粉症の方がいますが、やはり大変そう…

私は幸いまだ花粉症にはなっていないのですが、
いつかかるかドキドキしてしまいます。

そんな本日は花粉症にピッタリのメガネをご紹介したいと思います!

さてさて、こちらが花粉症対策眼鏡なのですが、
普通のメガネと違ってフレーム上部にカバーがついていますよね?

花粉自体は普通のメガネでも50%程防げるのですが、
このカバーがついているだけで70~90%も防げるようになります!

最近の花粉症対策メガネは大分お洒落になってきています。
これくらいなら女性でもつけやすいですよね?

皆様も是非花粉眼鏡に注目してみてください。
では、来週もお楽しみに!


Posted by sunglass

ウェリントン型メガネ

皆様こんにちは。
オリジナルサングラス製造工場和心の細田です。

昨日家で父について色々と語っていた時に思い出したのですが、
うちの父は外にいると時はいつでもどこでもサングラスを外さない人でした。

姉が幼稚園の遠足での集合写真の時、幼い自分(推定1歳)をおんぶした
どう見てもその筋の人にしか見えないいかついサングラスをかけた父の写真が忘れられません(笑)
もし今やられたら「止めてくれ(笑)」と間違いなく言います(笑)

そんなうちの父が好んでいたのがウェリントン型のメガネです。

ちなみにウェリントンメガネとは
玉型(リムの形状)が基本的には台形であり、上辺が下辺よりも長い
フロントデザインのもので、腕がフロントの最上部からはみ出ているものの事をいいます。

簡単にいえば、レンズの形が正方形に近い逆台形になっているものってことですね。

落ち着いたイメージを与えてくれるウェリントン型は
知的に見えたり、男らしく見えることから大人の男性に人気があります。

また、レトロな感じから近年また人気が出ている型でもありますよね。

サングラスといえども形は様々あります。
どんなお客様にかけて欲しいのかをいうイメージがあると形も考えやすいですよね?

是非ご参考にしてみて下さい。
では、また来週をお楽しみに!


Posted by sunglass

寒いですねぇ・・・

皆様こんにちは。
オリジナルサングラス製造工場和心の神谷です。

うーん。昨日は暖かかったのに、本日はびっくりする天気です。
毎日外回りをしているので、気候にはとても敏感(笑)

今日は太陽が出ていないので、サングラスはひつようないですね!

さて、本日の御案内。
雪にちなんで、ゴーグルの御案内です。

キャプチャ4

こちら、オリジナルにすべく名入れが可能な商品です。
1色での御案内にはなりますが、イラストレータにて御入稿頂けましたら
そのままの印刷ができますよ!!

金額はお問い合わせください。

その他これkらの季節に大活躍の花粉レンズもあります~

気になりましたら、トップページのお問い合わせをポチっと!
宜しくおねがいします。

それでは、また!


Posted by sunglass

【休業のお知らせ】

誠に勝手ではございますが、
2015年2月3日(火)につきまして、
社内行事により休業させていただきます。
皆さまへはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
頂きましたお問い合わせにつきましては、
2月4日(水)にご対応を致します。
何卒よろしくお願い致します。


Posted by sunglass

オリジナルサングラス製造・制作の株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積
ウェブカタログ